お部屋と施設

 お部屋


 

ロケーション

宮田屋旅館の標高は、700m。夏は比較的涼しく、都市部に比べると5度程度温度が下がります。山で囲まれているので空気がきれいで自然が豊富です。
客室から真南に見える山頂が三角の山は、吾嬬山(かずまやま)です。長野原町との境にあり、約4km離れています。南東の遠くに少し見えるのは榛名山で20km先、その手前の右側が岩櫃山で8kmあります。
お部屋は、全室山側の南向きです。冬は陽当たりがよく暖かで、広縁でのひとときはなにより。
 
奥側の客室前には、もみじを植えています。新緑の季節はもちろん、秋の紅葉では客室の中から紅葉がお楽しみいただけます。また、敷地内東側には、サクラの植樹も行いました。15年ほど経過したサクラが育ち、お部屋からも季節にはお花見ができます。
 
手前側の客室下には、池があります。以前は、プールとして利用していた防火用の貯水池を兼ねています。ここには、数えきれないほどの金魚と錦鯉が泳いでいます。温泉の廃湯を入れている為かたいへんな繁殖をしていて、数は把握できません。水草に付いてきためだかなどもいるらしく目を凝らすと小さな魚がたくさん見えます。
午前中は、野鳥の水浴び場にもなっています。
 
旅館の南側にある林や、温泉街の北東側の雑木林にはたくさんの野鳥が住んでいます。お部屋では、この野鳥のさえずりが聞こえ、姿を見ることもあります。
多くいるのは、カラ類で、シジュウカラやコガラが群れて木から木へと移動しています。大きな声で単独移動しているのはヤマガラ、茶色の体と青い頭が特徴です。カラ類と似ていますがホロジロやカワラヒワも飛んでいます。
少し大きめの野鳥では、ピーョと鳴くヒヨドリがサクランボを食べにやってきます。早朝にダダダと音をたてているのはキツツキの仲間でアカゲラやアオゲラ。青くマルマルとしているはカケスで、クルミを木の室などに隠しているのですが、どうするつもりなのか。
 
旅館敷地内の東側には、クルミの木があり以前はリスが食べにきていました。今は、クルミの木が大きくなりすぎて折れてしまうのでかなり枝を整理しましたが、少し実るようです。

野生の哺乳類もたまに姿を見せます。多くは夜行性なので夜に活動しています。タヌキやキツネ、イタチ、ハクビシンなどがいますが、臆病なので姿を見るのは難しいです。昼間は、ニホンカモシカがのんびりと草を食べていて旅館の敷地内も捕食コースになっているらしく良く見れます。山奥に入るとイノシシや熊もいるようです。
 


 

客室について

和室8畳タイプ

館内奥側は、和室タイプ8畳のお部屋です。
畳、広縁、洗面所、トイレの間取りです。。
お部屋に備え付けてあるのは、自由に使える冷蔵庫、地デジテレビ、電気ポット、アメニティー類、浴衣、バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、お茶の道具一式とお茶菓子。
夏は扇風機、冬はこたつを用意しています。
エアコンと無料の無線LANが利用できます。
トイレは、洋式のウォシュレットタイプです。

 

アメニティーは、化粧水や乳液類、手洗い石鹸など。
 ひげそりとドライヤーは、大浴場、家族風呂にございます。

おまかせチョイス!

 
お部屋タイプ「おまかせチョイス!」は、当日に空いているお部屋をご利用していただくことで、リーズナブルにご宿泊いただけます。
お部屋タイプは、選べませんのでご注意ください。
 
お部屋は、「和室8畳+広縁、洗面所、トイレ」「和室8畳+広縁、トイレ」「和室8畳+和室6畳+広縁、トイレ」「和洋室(シングルベッドX2、バス、トイレ、畳約3畳)」以上4タイプのいずれかとなります。
 
全室、洗浄機能付きトイレ完備です。

2間続き和室

 
和室8畳と和室6畳の2間続きのお部屋です。広縁、洗面所、トイレ付き。
グループに最適な部屋タイプです。
お部屋は、ふすまにて区切られますので、寝るときだけ別々になどという使い方もできます。
2間続きのご予約は、お電話にて承っています。
 
 
 

和洋室

 
バス・トイレ・ベッドのついたた和洋室です。
もちろん、コタツも完備。
お布団での寝起きが大変という方や、従業員に邪魔されずにのんびりしたいというお客様におすすめ。
ベッドはシングル2、畳間にお布団を敷くことで、4名様まで対応。
和洋室のご予約は、お電話にて承っています。
 

施設


 

フロントとエントランス

宮田屋旅館のフロントは、2階にあります。
ここから降りるような感じで3階建ての建物です...と、非常に分かりにくい説明ですが、簡単に言うと傾斜地の1番上部にフロントとエントランスがあり坂を下るように下に向かって建物が建っています。ですが、坂道の途中のような構造ではなく、各階はエレベーターで移動できます。従ってフロントは2階ですが見た目は1階で、外見は2階建ての小さな建物のように見えます。ですが、中が意外に広く奥が長いので驚くお客様も少なくありません。
チェックインやお会計はすべてフロントにてお願いしています。
 
エントランスで目を引くのは薪ストーブではないでしょうか。10月下旬頃より本格的に燃やし始め、3月頃まで火が着いています。イメージや雰囲気作りの為ではなく本気の暖房です。アメリカ製の鋳物の薪ストーブで、重量は100kgほどあります。煙突も特注で作ってもらった150mmとちょっと付け足しのを含めておおよそ9mの長さ。一部二重煙突化しているので問題ない程度の引きがあります。
 
薪ストーブの横には簡単な腰掛けを置き、ご歓談や新聞を読むスペースとしています。火を囲んで座るととなんともいえない暖かさがあり、ずっと座っていたくなるかもしれません。
 

 喫煙所

客室やお食事ところを含めて、館内は禁煙です。おタバコは喫煙所を御利用ください。
喫煙所は、フロンと同じ2階のエレベーターホールにあります。コーナーを仕切った簡単なつくりでご不便をおかけしますが、ご了承ください。
 

タバコの販売について

申し訳ございませんが、旅館内にタバコの販売はありません。お手数ですが、タバコは旅館の外でご購入ください。タバコが買えるもっとも近い場所は、温泉街のリハビリテーション病院入口にある大和屋さんです。宮田屋旅館から100mもないのでこちらがおすすめですが、自動販売機ではなく手売りのため店主が不在の時は売ってもらえません。
次に近いのは、中之条方面へ行く途中県道55号線にある安原商店というガソリンスタンドです。ここは、自動販売機があるのでタスポがあればタバコが買えます。1番てっとり早いのは中之条方面から来る途中にあるセブンイレブンですので、心配な方はここに立ち寄って置いたほうが良いと思います。

駐車場

宮田屋旅館の駐車場は、玄関前を含めて15台程度駐車できます。すべて無料です。一般の駐車場は、玄関前から左に100mほど入った右側です。ツーリングや全館貸切りなどお知り合いの車ならば詰め込み駐車も可能です。詰め込みでは20台程度入れます。
 

玄関前駐車場の利用

玄関前駐車場は、通常おもいやり駐車場とさせていただいております。車いすを御利用のお客様などが対象です。足腰が悪く、どうしても玄関前駐車場を利用したい時は、前もってお電話にてご連絡をお願いしています。先着順で取り置きができます。
また、ペットをご同伴のお客様も玄関前駐車場を利用できます。ペットは館内へのお連れ込みをご遠慮いただいておりますが、玄関前の車の中なら少し安心ではないでしょうか。こちらでの御利用もあらかじめお電話でその旨をお伝えいただくことで取り置きさせていただきます。
バイクや自転車でのツーリングでお越しのお客様は、ツーリングプランをお申し込みいただくことで、自動的に玄関前駐車場が確保されます。ただし、車両の数が多く、停めきれない時や先にお体の不自由なお客様が利用される時は、別の屋根付き駐車場をご利用いただくこともあります。
 

大型バスなど駐車場に入れない車両について

一般の駐車場への入口はスロープになっているので、車高の極端に低い車は入れません。その場合は、旅館前の道路脇スペースなどで対応させていただきます。
キャンピングカーやマイクロバスなどの車長の長い車は、一般の駐車場とは別で少し離れた場所に駐車できます。中型車1台分のスペースがあります。
観光バスなどの大型車両は、宮田屋旅館の駐車場には駐車できませんが、沢渡温泉の共同駐車場に駐車できます。場所は、温泉街の北側、晩釣りせせらぎ公園です。大型バスが3〜4台程度駐車できます。晩釣りせせらぎ公園までは、徒歩で10分くらいかかりますので、運転手さんは宮田屋旅館の車で送迎します。観光バスでお越しのお客様は、旅館前の広いスペースにて乗り降りができます。
 

降雪での駐車について

沢渡温泉の冬は、道にいつも雪がありませんので運転はそれほど心配ありません。仮に雪が降ったとしてもスタッドレスタイヤを装着していればほとんど問題なく走行できます。
雪がたまたま降ってしまい、ノーマルタイヤのままではかなり慎重に運転しないかぎり走行は難しいと思われます。そんな場合に車を置いておく場所は現在のところありません。国道353号線沿いまでなら雪が無い事が多いので、その周辺に駐車場を確保するという案が沢渡温泉で出ていますが、まだ検討中の段階です。

お食事処

ご夕食、朝食ともにお食事は、お食事処にて召し上がっていただいております。
お食事処は、2階のフロントと同じフロアと一段下の1階にもあります。
お食事処には、テーブルとイスをご用意しています。イスの方が食べやすいというお客様のリクエストがあったので、畳とお膳で、正座やあぐらから変更しました。やはり、足腰の良くないお客様には好評をいただいていて、
「イスで良かった」
という、ちょっと安心した感じで言っていただく事があります。
 
お食事処は、他のお客様が丸見えの食事場所ではなく、簡単な仕切りで囲まれた半個室です。場所によっては多少窮屈な感じもしますが、個室でのご用意を優先させていただいております。
この仕切は取り外しができますので、人数が多くなっても同じような感じでご用意できます。テーブルとイスのご用意では、最大20名様程度です。それ以上の人数では、座布団とお膳に切り替えさせていただくことで、30名様程度はご一緒にお召し上がりいただけます。
 
1階にあるお食事処は、以前の客室を改装した場所で、5名様までの完全個室です。廊下や隣のお部屋も全く見えませんので、小さなお子様連れのお食事で気を使っていただこともありません。
お食事処の場所はご指定できませんが、多少のご希望は受けられる事もありますのでご相談ください。

大広間

お食事処は、すべての仕切りを取り外すことで大広間としてご利用いただけます。おもに、全館貸切のお客間にご利用いただいております。通常のお膳から長テーブルに変更することで、30名様程度、足の踏み場もないようになりますが、かなりキツキツで35〜40名様程度はご一緒にお食事がとれます。
 

食事以外のご利用

大広間は、お食事以外にもご利用いただけます。
テーブルとイスを使っていただいて、会議や講習会のようにご活用いただけます。黒板もご用意できます。
お食事後に2次会の会場としても利用していただくことも可能です。お食事外でしたら、持ち込みの飲み物なども特別な料金無しで飲食できます。
お食事後のご利用では、特に利用時間の制限もありませんが、他のお客様にご迷惑がかかる場合は、クローズさせていただくこともあります。

脱衣所

大浴場でのお着替えは脱衣所をご利用いただいております。エアコンの暖房、冷房、扇風機などで空調していますが、浴室内とは温度差が必ず生じてしまいますのでご了承ください。
脱衣所には洗面所があり、化粧水、アフターシェーブローション、ヘアリキッド、乳液類があります。綿棒とうがい薬、男湯にはひげそり、女湯にはヘアキャップがあります。どちらも無料にてご利用いただけますが、必要以上をお持ち帰りされるとその分はお支払をお願いいたします。
ドライヤーは、脱衣所のみとなっております。客室でのドライヤーをご希望のお客様は、フロントにて貸出用がありますのでお申し付けください。
脱衣所には貴重品入れがありませんので、貴重品は客室内の金庫をご利用ください。お部屋の鍵は、ご心配な方は浴室内に持ち込みいただいても構いません。
 

大浴場以外の脱衣所

家族風呂は、脱衣所があります。4名様分の脱衣カゴをご利用ください。乳液類や綿棒などもあります。
貸切露天風呂には、脱衣所がありません。浴室内の簡単なスノコで対応させていただきます。多少濡れてしまう場合がありますのでご注意ください。